平面真空工法で大問題⁉️ 施工提案のやり方が絶妙❗️
平面真空工法でのコンクリート床仕上げ
タイミングを間違えると失敗する❗️
水を抜いた後から普通に仕上げなくては
ならないから普通よりも忙しくなる❗️
通常ならば❗️🤣
水抜き作業も請負するならば…
普通の金鏝仕上げよりも作業員の数は
増やさなければ、施工が大変になる❗️
通常ならば❗️🤣
今、平面真空工法と言う技術提案が
された倉庫の仕上がりが、ホットな
話題が、左官業界内だけでは無く
話題になっている❗️
そもそもに話題になった現場は、
とある地方の大型の倉庫現場❗️7万平米越え…
平面真空工法が、技術提案されていた
現場❗️結果的な話だと…
某ゼネコンさん始まって以来の
最低・最悪なコンクリート床仕上げに
なったともっぱらの評判だ❗️😩😩😩
その現場は、元々に予算も無かった
らしい❗️
だからこそゼネコンさんもいかに安く施工出来るか⁉️
そこは、重要なポイントだった。🧐
徹底して、従来の協力業者だけでは無く
コストを抑える為に新規参入業者でも
施工単価が、安ければ、願ってもない事❗️🥸🥸🥸
聞いた話だが…そのワンチャンに
新規参入業者参上❗️
しかもゼネコンさんの、今までの協力業者とは、
圧倒的な差別化❗️最強のコスパ❗️
半額セール以上❗️
もう、ゼネコンさんから見たら…😳
神・神・神…それ以外の何者でも無い
登場です❗️🤩🤩🤩🤩🤩
しかも平面真空工法の技術提案に
施工手順書なども素晴らしいと信用する
に値するだけの資料もバッチリ👍
もう、予算の無い現場ですから…
ゼネコンさんも今までの付き合い
だとか、協力会だとか…
そんなの関係無ねぇ❗️🤣🤣🤣
そんな感じで、新規に現れた業者に
発注❗️施工依頼をした様です❗️🧐
施工時期は、真冬が主体だった。
水が、凍るのは、予測も出来た❗️
採暖しなければ…
コンクリートは、凍結❗️
そんな全てをプロの施工会社ならば
予測は付く事❗️🧐🧐🧐🧐🧐
結論から言うとねぇ…
その現場は、ほとんどマトモに水抜き
をしなかったらしい❗️🤣🤣🤣
パフォーマンスで、真空ポンプの
機械だけを並べて❗️
水が、凍ってるから水を抜けない❗️
ゼネコンが、しっかりとした採暖を
しないから凍ったとか⁉️
ゼネコンの段取りが悪いとか❗️
材料が、悪いとか❗️
土間屋特有の常套手段⁉️
言い訳ばかり❗️
結果的には、やり逃げ専科だと❗️
😫😫😫😫😫😫😫😫😫😫
個人的な見解になりますが…
ゼネコンさんが、騙されるのが
悪い❗️に結論は、なるかと。
聞いた話を詳しく書くと長くなる
から…辞めておきますが❗️
そもそもに平面真空工法と言えば
何処に聞いた方が良いのかを間違えた
可能性が大⁉️
元々の大元が、そんなのは、不可能だと
言うでしょうね❗️😝😝😝😝😝
我々もモノリスグループでも
平面真空工法は、橋梁などでも施工は
していますが…
水を抜く人達と後から仕上げて行く人
の調整が、重要です❗️
もっとも水を抜かないならば
通常の金鏝仕上げ❗️🤣🤣🤣🤣🤣
それなら…激安真空工法単価でも
金鏝仕上げだけと考えたら
バリバリの史上最強な高単価の
コンクリート金鏝仕上げに変換❗️
聞いただけでも驚きましたね❗️🤣
圧倒的に稼ぎ…
やり逃げした施工会社に❗️😳
逃げると言うより正論は、並べて
いると言うべきか⁉️
分からないが…
平面真空工法などに付いても詳しく
知りたい方は、モノリス亀井氏に
聞いてみると良いでしょう❗️
新着記事
2025.01.21
2025.01.20
2024.08.06